快適・健康・アクティブなライフスタイルが送れる電動アシスト自転車の魅力

ちょっと一息
悩む男性
悩む男性

普通の自転車だと出かけるのに疲れるし、かといって電動アシスト付き自転車だと金額が高いし・・・。

自転車選びで迷っていませんか?

そんな方にお勧めするのは、電動アシスト付き自転車一択です。一度電動アシスト付きの自転車に乗ると、もう普通の自転車には戻れなくなりますよ。

今回は買って絶対に後悔しない電動アシスト自転車の魅力をご紹介します。

電動アシスト自転車は、ちょっとっした買い物や子供の迎え、通勤通学にとても便利ですが、今回紹介する魅力を認識することで、自動車よりも便利な点が沢山あることに気づいてもらえると思います。

気を付けなければならない点もいくつかありますが、その点も解説しつつ魅力を紹介していきます。

ぜひ今回の記事を参考にして、自転車のある生活を楽しんでください。

普通の自転車よりも格段に疲れない

電動自転車

電動アシスト付きの自転車の魅力は、なんといっても走り出しの軽さです。

一般的な自転車だと、走り出すときに大きな力が必要になり、ギアーを軽くしたり、立ち漕ぎをしないと走り出しは大変です。

しかし、電動アシスト自転車ならペダルに置いた足に少し力を入れるだけで、モーターが反応して加速してくれます。

上り坂でも自転車を後ろから押してくれているような感覚になるくらい、軽い踏み込みで上ることができます。

自転車に乗っていて一番疲労がたまる走り出しと上り坂をモーターの力でアシストしてくれるので、普通の自転車と比べると疲れ方が全く違います。

ペダルに足を置いているだけで走っているような感覚になります。

行動範囲が広がり新たな発見につながる

親子でサイクリング

自転車を漕いでいて疲れにくいので、歩いたり普通の自転車に乗っているときよりも行動範囲が広がります

行動範囲が広がることで、近所のお店しか知らなかった人もおいしそうなパン屋、カフェなど、今まで知らなかったものを発見するチャンスが広がります。

普段、車で移動することが多い人でも、周りを見ながら運転をするのは危険なのでしないと思います。車で住宅街の細い道を走るのを怖いと感じている人も多いと思います。

しかし、自転車での移動なら自分のペースで走ることができるので、周りの景色を楽しんだり、普段通らないような細い道に入って知らなかったお店を見つけるような、宝探しのような楽しさを味わうことができます。

無理のない有酸素運動ができるので健康にいい

青空とロードバイク女性

すでに紹介したように電動アシスト自転車は、普通の自転車に比べると大幅に疲労を軽減することができます。しかし、まったく運動にならないかというと、そんなことはありません。

軽いといってもペダルを回し続ける必要はあるので、健康にいい有酸素運動を長時間にわたって続けることができます。

また、ほとんどの自転車はアシストレベルを選ぶことができるので、負荷を高くしたいときはアシストを切ったり、弱いレベルにしておけば、より運動としてのメリットを得ることができます。

自転車での運動の利点は、呼吸をしながら長時間運動を継続する有酸素運動です。有酸素運動をすることにより心肺能力を向上させたり、脂肪を燃焼させることができてダイエットや理想的な体形の維持につながります。

環境に対する負荷が小さい

エコロジー

電動アシスト自転車は、充電したバッテリーの電気を使ってモータを回し、タイヤに動力を伝えます。

車やバイクのガソリンと同じように定期的にバッテリーに充電する必要がありますが、1回の充電で少なくとも50kmは走行することができます。アシストモードによっては200km以上走行することも可能です。

それだけの距離を走ることができるにもかかわらず、必要な電力量は15Ah程度で、電気料金に換算するとおよそ10円です。

必要な電力量が少ないため、移動手段としては車やバイクと比較しても格段に環境にやさしい乗り物だといえます。

二酸化炭素の排出を減らして持続可能な社会を実現するために、電動アシスト自転車は理想的な交通手段と言えるでしょう。

走行音が静かで周りに迷惑が掛からない

手で耳を塞ぐ若い女性

電動アシスト自転車は、クルマやバイクと違ってエンジン音がしないため、住宅街や人通りが多い道を通っても騒音になりません。

住宅街や観光地、幼稚園の周りなどの小さな子供がいる地域を走っていても、騒音で迷惑をかける心配はありません。

かるなだ
かるなだ

ときどき耳をふさぎたくなるほどの騒音のバイクを目にしますが、自転車なら音で迷惑をかけることはありません。

すべての自転車に共通する魅力

これから紹介する魅力は、電動アシスト自転車に限ったものではありませんが、電動アシスト自転車に乗ることで、このメリットをもっと実感できると思いますので紹介します。

交通渋滞に影響されない

自転車通行帯を走る自転車

最近では多くの主要道路で自転車通行帯が整備されてきているので、自転車も安全に車道を走りやすくなってきています。

車は交通渋滞の影響を大きく受けてしまいますが、自転車であれば自転車通行帯を通ることで、渋滞の影響をほとんど受けずに通行することができます。

朝と夕方のラッシュアワーでも渋滞の影響を受けにくく、到着時間も大きく変わらないので通勤や通学の手段としては便利です。

かるなだ
かるなだ

渋滞している車の陰から出てくる人もいるので、見通しが悪いトラックやバスのわきを通るときには注意が必要です。

一方通行の道も走行できる

一方通行の標識

すべての一方通行道路というわけではないですが、ほとんどの一方通行の道では「自転車を除く」となっています。つまり車やバイクは通行できませんが、自転車であれば一方通行道路を逆走することができるのです。

一方通行の規制は多くの場合、狭い道や住宅街に多くあります。自転車でこれらの道を通ることで、最短距離で目的地まで行くことができます。

かるなだ
かるなだ

安全な速度で、よく注意して通行してくださいね。

注意点

電動アシスト自転車のメリットについて紹介してきましたが、ここからは知っておいてほしい注意点をまとめてみました。

こちらも購入する場合の参考にしてもらえれば嬉しいです。

電動アシストは一定の速度になるとアシストしない

疲れた人

アシスト機能は、走り出しや坂道を上るときに大きな威力を発揮しますが、一定の速度になるとアシストしなくなります。その理由は、アシストする限界の速度を24km/hと法律で決めているからです。

脚力しだいで制限速度以上の速度を出すことはできますが、安全のため道路標識の速度以内で走るようにしましょう。

バッテリーが切れると普通の自転車よりも重い

バッテリー切れ

電動アシスト自転車は、一般的な自転車よりもモーターなどの機械部分やバッテリーの分だけ重量が重くなります。普通のママチャリの1.5倍から2倍の重さです。

つまり、バッテリー切れになったり、アシスト機能をオフにした状態だと普通の自転車よりも重く、多くの体力を消耗することになります。

バッテリーの残量はパネルに表示されるので、バッテリー切れにならないように注意が必要です。

かるなだ
かるなだ

トレーニングとして乗るときや体力があるときは、アシスト機能をオフにしておくといい運動になりますよ。

普通の自転車と共通の注意点

ポイント

ヘルメットをかぶる必要がある

2023年4月から自転車に乗るときのヘルメット着用が努力義務になりました。つまり、ヘルメットを被るように努めましょうということです。

努力義務なので、被らなくても違反にはならないのですが、転倒したり車と衝突したときに大ケガにならないようにするためにもヘルメットを被るようにしましょう。

交通ルールを守る

自転車は法律上の車両です。つまり道路の左側を通行しなければなりません。

ときどき右側の車道や自転車通行帯を走っている自転車を見かけますが、とても危険です。狭い道や人通りが多い道を猛スピードで走る自転車も非常に危険です。

マナーとともに交通ルールも守るようにしましょう。

まとめ

電動アシスト付き自転車は、価格に見合うだけの価値がある乗り物です。今回はその魅力として次のようなメリットを紹介しました。

メリット
  • 普通の自転車よりも格段に疲れない
  • 行動範囲が広がり新たな発見につながる
  • 無理のない有酸素運動ができるので健康にいい
  • 環境に対する負荷が小さい
  • 走行音が静かで周りに迷惑が掛からない

宅配ピザチェーンのドミノ・ピザは、都市部の店舗ではバイクの代わりに電動アシスト自転車を導入しています。渋滞や一方通行などの交通規制の影響を受けないため、バイクよりも早く配達ができるためだそうです。

電動アシスト自転車は、自転車として考えた場合、値段が高く感じてしまうかもしれませんが、日常使いの交通手段として考えれば価格以上の価値があります。

ぜひ今回紹介した内容を自転車選びの参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました